適性診断とカウンセリング

長嶋運送_香取市_匝瑳市_旭市_銚子市_成田市ドライバー募集

Contents

運送業としての事故対策

長嶋運送_香取市_匝瑳市_旭市_銚子市_成田市ドライバー募集

陸上貨物輸送をしている運送会社にとって、交通事故は無くそうと思っても、決してゼロにはなりません。

交通事故の原因が当方ドライバ―であるのか、それとも事故の相手方にあるのかで、事故のとらえ方は違ってきますが、当社では、できる限りドライバーの運転特性やドライバ―が自分では認識できない運転の癖等を把握して、管理者とドライバ―とで話し、事故を削減する取り組みをしています。

その取り組みのツールの一つが適性診断を利用することだと思います。

適性診断

長嶋運送_香取市_匝瑳市_旭市_銚子市_成田市ドライバー募集

自動車運送事業者は、事故惹起運転者(事故を起こした運転者)、初任運転者、高齢運転者(64歳以上)に対し、国土交通大臣が認定する適性診断を受けさせなければいけません。

また、運行管理者は、適性診断の結果に基づき、個々の運転者の運転特性を踏まえた適切な指導を行わなければいけません。

適性診断の種類として、

①一般診断

運転者の運転特性を見て、安全運転のためのドライバーの心理・生理の特性を測定し、助言・指導をします。

②初任診断

新入社員の診断。診断の結果でプロドライバーとしての自覚、事故の未然防止のための運転等及び安全運転のための留意点等について助言・指導をします。

③適齢診断

65歳以上のドライバ―は3年ごとに行う。診断の結果で、加齢による身体機能の変化、運転行動への影響を認識してもらい、事故の未然防止のための身体機能の変化に応じた運転行動について助言・指導をします。

④特定診断 Ⅰ・Ⅱ

重大事故を起こしたドライバ―が受講します。交通事故を引き起こすに至った状況等について聞き取りを行い、運転経歴等を参考に、交通事故の再発防止に必要な運転行動等についての助言・指導をします。

 

適性診断とは何かと、一言で言い表しますと『ドライバ―の特性をつかむこと』ということができます。

 

適性診断は国交省より認定を受けた機関で受講できます。

当社は一般診断を1年に1回行います。

千葉県トラック協会の交通安全適正診断車『ちとらくん』を利用しています。

長嶋運送_香取市_匝瑳市_旭市_ドライバー募集

ちとらくん https://www.cta.or.jp/chitora/

より安全に運行してもらう為に

適性診断の結果の適正診断票には指導要領書があり、適性診断を受講したドライバ―の診断結果に伴う指導事項が記入されています。

指導要領内容は、運転傾向、安全態度、判断動作のタイミング、他人に対する好意、協調性、感情の安定性など多岐にわたります。
また、先急ぎ運転度の診断思いやり運転度の診断等もあり、それぞれ100点満点での点数が出ます。

受講したドライバ―に結果がすべて当てはまるとは言えませんが、結構ドライバ―本人達も思い当たるところがあるようです。

私たち管理者はこれらを単なる結果報告と指導、注意だけに止まらず、無事故に向けてのコミュニケーションツールにしたいと考えています。

交通事故は被害者、加害者とも不幸にします。また事故に関わった方の家族や関係者のことまで考えると、大きな影響があります。

無事故無災害を目指して、それがドライバ―とその家族の幸せに通じるものであると思い、日々安全指導をしていきます。

未来を見据えて

お問合せはこちら